難関中学入試問題分析
基本情報
試験時間:40分/配点:70点/1問あたりの処理時間:0.7分/
選択肢問題:25%、用語問題:70%、記述問題:5%
[出題傾向]
知識とスピードの勝負
本校の社会は大問2~4題の構成で、総設問数は50~70問。試験時間40分に対し設問数が多いので、スピーディーに解答しなければならない。内容は比較的平易で、用語(漢字指定あり)で答える問題が多い。東京都に関する「ご当地問題」も頻出である。受験者層を考えると、70点満点中最低でも50点以上はとりたい。
社 会 頻出テーマ
近代・現代
(明治~令和)
中世・近世
(鎌倉~江戸)
原始・古代(旧石器~平安)
[問題分析]
平易な歴史問題を確実に正解すべし
本年度は大問2題。大問1は歴史で、小問数17・解答数35と多いが、内容は易しいので8割以上は正解したい。大問2は地理・公民の融合問題で、大問1に比べてやや難しく、ここの出来不出来が合否の分かれ目になった可能性がある。なお、大問1・2ともに東京都に関する事項が問われていて、対策は怠れない。
[対 策]
知識重視の当たり前の勉強を
最難関校にもかかわらず、ほとんどの出題は基礎的な知識事項とその活用なので、高得点をとれるように万全の準備をしておくべきである。知識事項は穴がないように、過去問などの演習を多めにし、苦手な分野は弱点ノートとしてまとめておくのがよい。用語を答える問題は漢字指定が多いので、表記ミスで失点しないように十分注意したい。地元の東京都に関することのみならず、様々なことに広く関心をもって探究的な勉強を進めてほしい。
-
9月1日(月) ~12月20日(火)
完全1対1個別
志望校対策講座 -
9月~12月
小1~小5生対象
TOMAS最難関模試 [ 無料 ] -
9月24日(水)~11月30日(日)
難関高校入試
直前ガイダンス [ 無料 ] -
10月19日(日)
麻布中学校
学校説明会 -
毎月開催
スペック TOMAS
入室選抜テスト -
随時開催中
メディックTOMAS
医学部入試ガイダンス - 即時~ 受験生無料学習相談
-
即時~
完全1対1個別
無料体験授業 -
8月~12月
2025年重大ニュース
コレ時事オンライン講座 -
10月5日(日)~2月22日(日)
小5生 対象
最難関中算数特訓 -
毎週土曜
中3生 対象
早慶必勝特訓 -
毎週土曜
中3~高3生 対象
東大特訓 -
受付中
最難関大数学
グループコース -
受付中
最難関大化学基礎
グループコース -
受付中
最難関大古文文法
グループコース -
受付中
TOMASサイエンス教室
「HOT!? アイスクリーム実験」 -
受付中
TOMASサイエンス教室(ZOOM)
「HOT!? アイスクリーム実験」 -
受付中
TOMASサイエンス教室
「ケミカルお菓子の実験 」 -
受付中
記憶定着アプリ
Monoxer(モノグサ) -
受付中
中学受験オンライン教材
『小4・5・6理科/社会』 -
受付中
TOMASプログラミング教室
『プロクラ』 -
受付中
通塾型映像授業コース
駿台Diverse -
受付中
学校見学説明会
2025
- 2025/09/04 12月7日(日) 小1・2生対象 TOMAS最難関模試 [無料] 受付開始!
- 2025/09/01 9月1日(月)~ 中学受験オンライン教材『小4理科/社会』『小5理科/社会』『小6理科/社会』月額制での販売スタート
- 2025/08/26 TOMASサイエンス教室 第36弾 ケミカルお菓子の実験 受付開始!
- 2025/08/18 11月16日(日) 小3・4生対象 TOMAS最難関模試 [無料] 受付開始!
- 2025/08/01 10月19日(日) TOMAS主催 麻布中学校学校説明会 申込受付中!
- 2025/08/01 9月1日(月)~ 完全1対1個別 志望校対策講座 受付開始!
- 2025/07/25 8月1日(金) 2025年重大ニュース コレ時事オンライン講座 受付開始!