中学受験
高校受験
大学受験
私立内部進学

市が尾・江田・鉄・あざみ野南・黒須田・大場町・もみの木台の個別指導・進学塾なら

TOMAS市が尾校

校舎直通TEL

045-755-5959 [受付時間 14:00~22:00/月~金曜日
      10:00~22:00/土曜日]

本部進路相談室

0120-65-1359 [受付時間 10:00~20:00 土日祝も受付]

市が尾駅【東急田園都市線】徒歩2分

新型コロナ感染防止対策

市が尾校へのACCESS

大きな地図で確認

市が尾校の住所
〒225-0024
神奈川県横浜市青葉区市ヶ尾町1155-7 d'll ICHIGAO(ディル市が尾) 4F

TEL. 045-755-5959 /FAX. 045-979-5020

市が尾校の最寄り駅
市が尾駅【東急田園都市線】徒歩2分

東急田園都市線市が尾駅西口を出て左折、スポーツクラブメガロスと成城石井の間の道を抜けて左手にあるビルd'll ICHIGAO(ディル市が尾)の4FがTOMAS市が尾校です。

交通ルート・周辺情報

中学受験

7月 夏期講習 中学受験マンツーマン講座

夏休み前は、各種模試やテストが続きます。6年生は合不合・7月組分・SO・志望校判定・合判が、4・5年生は今年度2回目の組分・SO・公開模試がありましたが、成果はどうでしたか?
受験の天王山である夏期講習をむかえる前に、模試を分析することが大切です。6年生は①夏期講習のどのようなテーマで学習をするか、②それを踏まえて9月以降の集中と選択を決めることができます。4・5年生はほぼすべての塾で半分復習、半分先取りのカリキュラムになります。
特に算数は4年生ではひと通りの計算、場合の数などの重要単元を扱います。どの塾も夏は負担が大きい重要単元を学習しますが、ここでの差が6年生の志望校対策、4・5年生の重要単元学習に影響します。
中学受験でお悩みがある方には、お子様の状況に応じた具体的な解決策をお伝えいたします。毎年、青葉区のTOMASから筑駒、東京男女御三家、聖光、栄光、フェリス、洗足、慶應中等部、普通部など難関校に合格者を出しています。1年間の準備で桐蔭中等に合格、集団塾の下位クラスから最上位クラスにアップなどの実績もあります。
通塾パターンや科目・費用等も面談で詳しくお伝えします。
個別指導の性質上、指導枠に限りがあり、受験に向かって枠が少なくなる傾向があります。夏期講習のお問い合わせが多くなる前のこのタイミングでお問い合わせください。

お問い合わせはこちらまで!
● 模試などの成績・答案用紙、お使いの教材をお持ちください。

大学受験

7月 夏期講習 大学受験マンツーマン講座

受験の天王山、夏期講習が始まります。
7/27河合全統共通テスト模試、8/24河合全統記述模試、大学別模試を皮切りに、9月以降は毎週末模試が実施され、過去問・模試の日々が始まります。また、英検等を受験で利用する場合は11月が受検のリミットになります。そして、基礎学力型の総合型選抜が多くの大学で実施をされています。年内の受験から逆算して夏にどこまで終わらせるかを決めることが大切です。
夏に書類作成・課題作成・小論・学力試験対策を完成させる必要があります。

毎年、青葉区のTOMASから東大、早慶、旧帝・医学部医学科に多くの合格者を出しています。
通塾パターンや科目・費用等も面談で詳しくお伝えします。
個別指導の性質上、指導枠に限りがあり、受験に向かって枠が少なくなる傾向があります。夏期講習のお問い合わせが多くなる前のこのタイミングでお問い合わせください。

お問い合わせはこちらまで!
● 模試などの成績・答案用紙、お使いの教材をお持ちください。

立小・私立中高一貫 内部進学対策

私立内部進学 個別カウンセリング

進度が速く、難易度も高い私立小や中高一貫校、大学付属校が求める学力を習得するためには、各一貫校の方針を踏まえ、定期テスト対策や先取り学習を行うことが重要です。また、大学受験を行う場合は、その対策も必要になります。
多くの私立一貫校の生徒を難関大に導いたTOMASならではのカウンセリング、通塾した場合の学習プランを教育アドバイザーが具体的にご提案いたします。

● 定期考査や模試などの成績、答案用紙、お使いの教材をお持ちください。
小学校
慶應横浜初等部・横浜雙葉・田園調布雙葉・青山学院横浜英和・湘南白百合・日大藤沢・桐蔭・桐光・捜真など
中高一貫校
栄光・聖光・浅野・フェリス・横浜共立・横浜雙葉・洗足・サレジオ・渋谷教育渋谷
慶應普通部・慶應中等部・慶應湘南藤沢・慶應義塾高・慶應女子高・青山学院横浜英和・法政第二・中大横浜・明大八王子・日大藤沢・日大日吉・日大三・東海大相模
桐蔭・桐光・森村・湘南白百合・山手・逗子開成・鎌倉学園・鎌倉女学院・桐光・昭和女子・世田谷学園・都市大・都市大等々力・成城学園・カリタス・玉川学園・桜美林・品川女子・自修館・聖セシリア女子・横浜富士見ヶ丘・横浜隼人・三田国際・など

● 上記の学校は一例になります。

お問い合わせはこちらまで!
● 模試などの成績・答案用紙、お使いの教材をお持ちください。

市が尾校の教室のようす

市が尾校 TOMAS市が尾校は2024年12月2日に開校しました。東急田園都市線市が尾駅徒歩2分、新築ビルのきれいな校舎です。
市が尾校のエントランス d'll ICHIGAO(ディル市が尾)の4FがTOMAS市が尾校です。広々とした明るいエントランスで皆様をお迎えします。
市が尾校の教室 緑をアクセントにした解放感のある教室です。リラックスした雰囲気で学習に集中できる環境です。
市が尾校の教室 完全1対1の授業に集中できる全室白板付きの個別ブースで、発問・解説中心の80分授業を行います。
市が尾校の自習室 授業を受けただけでは成績は上がりません。自習室で学習を行いましょう。※原則月~土開放。飲食スペースもあります。
市が尾校の自習室 個室の自習室も完備しています。仕切りのある自習ブースで集中して学習ができます。
市が尾校の面談室 定期的に教務担任が面談を行い、成績管理・進路指導を通して、志望校合格をめざします。

TOMASの個別指導はここが違う!

すべての授業が完全1対1

1対2や1対3の個別指導では結局、先生が巡回して質問に答える「自習時間」とあまり変わりがありません。TOMASでは、ひと部屋に生徒一人に講師一人。学校の授業と同じように講師は板書をしながら、あなたのためだけに授業をします。

発問・解説中心の80分授業

質問に答えるだけ、一方的に解説するだけ。そのどちらでもない独自のスタイルです。講師が発問し生徒が答え、講師が解説する。その繰り返しで授業が展開されます。生徒の理解度を確認しながら進めるだけでなく、議論を通して思考力を磨くねらいもあります。

実績豊富な講師陣

質の高い個別指導を実現できるのは、優秀な講師がいるからこそ。各教科・各校の入試に精通し、合格実績のある講師陣を業界屈指の高待遇で確保しています。社会人プロ講師、有名大学・院生講師の中から最適なマッチングを行い、成果が出ない場合は交代も可能です。

弱点や志望校に合わせた教材

内部進学対策から中・高・大学受験対策まで、生徒一人ひとりの目標や学力レベルに合わせて最適な教材を選定します。志望校の過去問や市販の問題集、学校指定の教材やプリントを使用することももちろん可能です。必要な教材だけを厳選し、ムリ・ムダなく合格・目標達成へ導きます。

市が尾校の講師陣

多くの社会人講師をはじめ、東大、医学部、早慶の学生講師が所属しています。
あなたにピッタリの講師を選定します。まずはご相談ください。

市が尾校のマンツーマンコース

中学受験(小6) 筑駒・開成・麻布・武蔵・桜蔭・女子学院・雙葉・聖光・栄光・浅野・フェリス・横共・横雙ほか 御三家・最難関中 マンツーマン志望校対策コース(4科・2科・単科受講可)
中学受験(小6) 慶應中等部・普通部・SFC・早実・早高院・早稲田・青学・青学英和・立教・立女・中横・明明・明中・明八・学習院・学習院女子・成蹊・成城学園 大学付属中 マンツーマン志望校対策コース(4科・2科・単科受講可)
中学受験 難関国私立中マンツーマン受験コース(4科・2科・単科受講可)
中学受験 横浜南中等教育校・横浜SFほか 公立中高一貫校マンツーマン受検コース
高校受験(中3) 学大・開成・慶應義塾・慶應女子・早実・早高院・青山・中横・中付・明明・明中など 最難関・私立難関高志望校対策マンツーマン受験コース(3科目・単科受講可)
高校受験(中3) 横浜翠嵐・湘南・厚木・県立多摩・川和・希望が丘・平沼・横浜国際・相模原など 最難関・県立難関高志望校対策マンツーマン受験コース(5科目・3科目・単科受講可)
高校受験 難関都立・国立・私立 マンツーマン受験コース(受験重視:5科目・3科目・単科受講可)
高校受験 県立・私立 マンツーマン受験コース(内申重視:5科目・4科目・単科受講可)
大学受験(高3) 東大・東京科学大・一橋大・京都大・都立大・千葉大・横国・横市ほか 難関国公立大マンツーマン志望校対策コース(5科・3科・単科受講可)
大学受験(高3) 早稲田・慶應・上智・ICU・明治・青山・立教・中央・法政ほか 難関私立大マンツーマン志望校対策コース(5科・3科・単科受講可)
大学受験(高3) 東大(理Ⅲ)・東京科学大(医)・慶應(医)・慈恵医(医)・横浜市立(医)・聖マリ(医)・順天堂(医)ほか 国私立医学部 志望校マンツーマン対策コース(5科・4科・単科受講可)
大学受験 難関国立大(理系)マンツーマン受験コース(5科・4科・単科受講可)
大学受験 難関国立大(文系)マンツーマン受験コース(5科・3科・単科受講可)
大学受験 難関私大(理系)マンツーマン受験コース(4科・3科・単科受講可)
大学受験 難関私大(文系)マンツーマン受験コース(3科・単科受講可)
大学受験 総合選抜型・推薦入試・小論 マンツーマン受験コース
大学受験 学校対策・基礎からの大学受験 マンツーマン受験コース(単科から受講可)
国私立小 慶應横浜初等部・慶應幼稚舎・森村・青学横浜英和・桐蔭・桐光・横浜雙葉・洗足・学習院・立教・成蹊・暁星・光塩ほか マンツーマン国私立小内部進学対策コース(単科から受講可)
国私立中高 栄光・聖光・浅野・フェリス・横共・横雙・桐蔭・桐光・サレジオ・中大横浜・洗足・横女・三田国際・セントマリーズ・世田学・昭和女子ほか マンツーマン私立中高内部進学対策コース(単科から受講可)
※上記講習の他にも、志望校や目標に合わせたカリキュラムをオーダーメイドで作成します。

近隣エリアから
"夢の志望校"に合格!

横浜市立美しが丘西小
慶應義塾中等部
K.H.君
合格校:サレジオ学院中/桐蔭学園中等教
横浜市立つつじヶ丘小
立教女学院中
N.H.さん
合格校:立教女学院中/成城学園中
町田市立町田第二小
麻布中
I.K.君
合格校:麻布中/栄光学園中/浅野中
横浜市立つつじヶ丘小
聖光学院中
O.Y.君
合格校:聖光学院中/駒場東邦中
川崎市立南生田中
慶應義塾高
M.K.君
合格校:慶應義塾高/慶応義塾志木高/立教新座高
川崎市立宮前平中
早稲田実業高等部
Y.Y.君
合格校:早稲田実業高等部/明治大付明治高/立教新座高
聖光学院高
東京大(理Ⅰ)
K.K.君
合格校:東京大(理Ⅰ)/慶應義塾大(理工)/早稲田大(基幹理工)
桐蔭学園高
東京外国語大(外国語)
F.N.君
合格校:東京外国語大(外国語)
桐蔭学園高
筑波大(生命環境)
K.S.さん
合格校:筑波大(生命環境)

市が尾校の時間割

お子様の志望校に合わせた個人別カリキュラムに基づくオーダーメイドプランをご提案します。
通塾曜日・時間帯・回数などお子様の状況に応じて時間割を作成します。

TOMASの時間割

市が尾校 教室責任者ごあいさつ

教室責任者
常盤 将広

TOMAS市が尾校は、2024年12月に市が尾駅西口のすぐそばに開校いたしました。勉強に集中できる環境が整っており、自宅にいるよりも何倍も勉強ができる学習空間として、近隣にお住いの多くの方々にご好評いただいております。
TOMASは中学受験では開成・麻布・桜蔭・女子学院などの御三家、聖光学院・栄光学園・フェリスをはじめとする神奈川御三家中、慶應普通部・慶應中等部・早稲田実業などの早慶附属、高校受験では開成・慶應義塾・慶應女子・早稲田実業などの難関私立高や横浜翠嵐・川和などの難関県立高、大学受験では東大・早稲田大・慶應大、そして医学部医学科などの合格者を多数輩出しています。
まずはあなたの夢の志望校を聞かせてください! 夢の志望校合格から逆算したカリキュラムを作成し、進学相談のプロである教務社員と講師陣が一丸となって、あなたを志望校合格へと導きます。 第一志望合格を何としても実現させたい方、勉強でお困りの方はぜひご相談ください。一人でも多くの生徒の夢の実現をお手伝いできることを楽しみにしております。

市が尾校のNEWS!

よく寄せられるご質問

なぜ、TOMASは個別指導塾なのに難関校への進学実績が出せるのですか?

個別指導は一般的に「補習塾」とされていますが、TOMASは個別指導なのに難関校への高い合格実績を出し、「個別指導で進学塾」というほかに例のないコンセプトです。なぜ合格実績が出せるのか。その理由は、志望校の合格ラインから逆算した個人別カリキュラムと、完全1対1による授業形式にあります。
一般的な個別指導塾にも個人別カリキュラムはありますが、集団指導と同じような必要単元が羅列してあるだけで、生徒一人ひとりに合わせた修正が行われていないケースが多く、これでは合格まで導くことはできません。TOMASでは、志望校から逆算した個人別カリキュラムを作成し、そのカリキュラムに基づき、完全1対1の黒板付きブースで指導を行います。さらに授業の進捗に応じてカリキュラムの修正を何度も繰り返す点が、ほかの個別指導塾との根本的な違いであり、合格実績が出せる理由になっています。

どんな先生が教えてくれるのですか? 変更はできますか?

TOMASには業界トップクラスの待遇があるからこそ、優秀な講師がたくさん集まります。そして、すべての講師は初期研修・板書研修・模擬授業・検定試験などを通して、個別指導講師としての技術を磨いています。 指導を担当する講師の選定は、ご家庭からのご要望や志望校をふまえ、担任である教務社員やチーフ講師が責任をもって行います。選定後は、初回授業から数回にわたってお子様とのマッチングを確認します。万が一相性が合わないときは担任に遠慮なく相談してください。さらに広い角度から講師を選定いたします。

カリキュラムや教材はどのように決めるのですか?

カリキュラム作成にあたってはまず、本当に行きたい「夢の志望校」を決めることから始めます。次に、志望校合格に必要な力と現状の力の「差」を埋めるための合格逆算カリキュラムを作成します。百人の生徒がいれば、まさに百通りのカリキュラムがあるのです。
教材は、オリジナルのテキストや定番の問題集、志望校の過去問など、一人ひとりの学力や目的、ご要望に応じて最適なものをセレクトします。学校の教材・副教材、定期テストや模試の問題を使って指導してほしいなどのご要望にもお応えします。

▸イベント一覧

▸NEWS一覧

合格体験マンガ
校舎インタビュー
TOMASがはじめての方へ
難関中学入試問題分析
schola有名中学校長先生ロングインタビュー

TOMAS会員生はこちら

赤羽校 03-6454-4364
阿佐ヶ谷校 03-5327-3759
浅草橋校 03-5809-1828
麻布校 03-5786-1759
飯田橋校 03-5227-1759
池袋本部校 03-3981-5959
鵜の木校 03-6715-0759
大泉学園校 03-3923-5959
大井町校 03-6451-8159
大崎校 03-6421-7626
大森校 03-5753-1759
荻窪校 03-5397-0959
御茶ノ水校 03-6260-5159
尾山台校 03-6432-3646
学芸大学校 03-6412-8208
葛西校 03-5878-3759
勝どき校 03-5534-8159
蒲田校 03-6424-3759
吉祥寺校 0422-26-7970
錦糸町校 03-5638-1359
国立校 042-505-5056
国分寺校 042-321-1359
桜新町校 03-5799-7741
笹塚校 03-3485-3759
三軒茶屋校 03-5430-1359
渋谷校 03-3770-1359
下北沢校 03-5738-3759
下高井戸校 03-6304-3655
石神井公園校 03-6913-1401
自由が丘校1号館 03-3722-1759
自由が丘校2号館 03-6421-3759
巣鴨校 03-5978-3488
成城学園校 03-5494-5559
聖蹟桜ヶ丘校 042-357-1359
仙川校 03-5969-9259
高田馬場校 03-5332-3759
立川校 042-527-1359
多摩センター校 042-400-0201
田町校 03-6809-6051
千歳烏山校 03-5314-1359
千歳船橋校 03-6411-3808
調布校 042-482-1359
月島校 03-6910-1566
戸越校 03-6426-4123
中野校 03-5385-3759
中目黒校 03-5724-3059
成増校 03-3979-2991
西日暮里校 03-5850-1759
練馬校 03-3992-7431
白山校 03-6801-5759
浜田山校 03-6304-6531
八王子校 042-631-3759
ひばりヶ丘校 042-438-8159
二子玉川校 03-5717-3759
府中校 042-368-1359
町田校 042-710-0559
三鷹校 0422-59-1559
南大沢校 042-682-5655
武蔵境校 0422-38-6160
目黒校 03-5759-3759
門前仲町校 03-5245-3759
四ッ谷校 03-6273-1663
メディック
市ヶ谷本部校
03-5214-3759
TOPへ戻る TOPへ戻る