講演
Spec.TOMAS自由が丘校 教務責任者
山内 雄介

筑駒・御三家などの最難関中に多くの合格者を輩出している、TOMAS屈指のプロ講師。
現在は、Spec.TOMAS自由が丘校の教務責任者を務めながら、模試やオリジナル教材の制作にも携わる。指導科目は算数。

中学受験を成功に導く具体策を解説

近年、首都圏の中学入試は過熱の一途をたどり、受験者数・受験率はともに右肩上がりで上昇しています。
入試問題も20~30年前と比較して記述量が格段に増え、“思考力”や“表現力”を問うものが多くなりました。
本ガイダンスでは、こうした激化する中学入試を成功に導く「問題の分析」「学習の方法」「併願を含めた受験戦略」を詳しく解説。
テーマごとに合格・不合格の分かれ目となるポイントを押さえながら、今すぐ取り組める具体的な対策をお伝えします。

入室の際はマスク着用・検温・手指消毒にご協力をお願いいたします。

2023年度 後期


中学入試ガイダンス テーマ・内容
小1~小5
(10:30
-11:45)
第6回 9/16 ㊏
早めの対策が鍵! 志望校過去問対策講座


多様化する中学入試。各学校の出題の形式や傾向に対応するためには、ライバルよりも早い時期から対策を進めることが有効です。開成・麻布・桜蔭・女子学院の対策を中心に、具体的な過去問の進め方をお伝えします。
受付終了受付中 >受付前
第7回 10/14 ㊏
保護者が学ぶ算数勉強会:立体図形基礎編


多くの生徒が苦手とする立体の切断。立体図形は想像力。イメージが出来ないから問題が解けないと思っていませんか?立体図形の考え方・捉え方を基本から解説します。
受付終了受付中 >受付前
第8回 11/11 ㊏
入試で狙われる時事問題


多くの学校で出題される時事問題。学校が求めるのは、受験生自身が時事問題に対してどのような考えを持っているかです。実際の入試問題を紹介しながら、近年の時事問題との関連性を紹介します。
受付終了受付中 >受付前
第9回 11/18 ㊏
最新入試問題分析


入試問題は様々な観点から受験生の実力を試しています。講演では最新の入試問題を紹介しながら、志望校合格へ向けて学年別に意識すべきポイントを解説します。
受付終了受付中 >受付前
第10回 12/16 ㊏
成績アップのためのノート作り


成績をアップのカギを握るノート作り。最難関中に合格した生徒のノートを参考に、成績アップにつながるノート作りのポイントを解説します。
受付終了受付中 >受付前
第11回 1/13 ㊏
最新の入試動向と入試問題


1月入試の動向から、2月入試の動向を予測します。また、最新年度の入試問題を通して、近年の入試傾向や今後の学習ポイントをお伝えします
受付終了受付中 >受付前
○同時開催 学力診断テスト・入室選抜テスト

学力診断テスト(小1・小2対象)・入室選抜テスト(小3~小5対象)を同時に実施します。テストにお申し込みの方は、ガイダンスとテストの終了時間が異なるのでご注意ください。

※テストはスペックTOMAS自由が丘校で開催いたします。
※第9,10回はガイダンスのみ開催いたします。

各回共通
学力診断
テスト

入室選抜
テスト
時間割
小1
(学力診断)

10:30
-11:30
(国算 各25分)
小4
10:30
-12:00
(国算 各40分)
小2
(学力診断)

10:30
-11:30
(国算 各25分)
小5
10:30
-12:20
(国算 各50分)
小3
10:30
-11:40
(国算 各30分)

 第7・8回 会場 

駿台現役フロンティア自由が丘校

〒152-0034 東京都目黒区緑が丘2丁目16−22

駿台現役フロンティア自由が丘校

 第9・10回 会場 

TOMAS勝どき校       

〒104-0054 東京都中央区勝どき4-6-2
パークタワー勝どきミッド4階

TOMAS勝どき校

 第11回会場 

スペックTOMAS自由が丘校

〒152-0035 東京都目黒区自由が丘1-14-9
KEYAKIYA BLDG.2F・3F

スペックTOMAS自由が丘校
リボン | アイコン

参加者全員に進呈

中学入試ガイダンス資料

中学入試ガイダンス
資料

最難関中受験をお考えの方
必携のオリジナル分析資料集
です。

志望校選びのポイント 中学入試問題分析  入試変更情報  面接対策 ほか

生徒ご本人の氏名 必 須
生徒ご本人の氏名(フリガナ) 必 須
性別
生徒ご本人の学年 必 須
住所 必 須
郵便番号:
都道府県:
市区町村:
それ以降:
電話番号 必 須
- -
メールアドレス 必 須
申込者 必 須
お近くにあるTOMAS校舎 必 須
保護者の氏名
保護者の氏名(フリガナ)
中学入試ガイダンス参加希望日程 必 須
リソー教育グループ会員 必 須


ご質問・お問い合わせ

ご質問やご相談は進路相談室フリーダイヤル0120-65-1359(10:00〜20:00/土日祝も受付)でも承っています。

個人情報の取り扱いについて
お客様の個人情報は、学習塾事業トーマスにおける商品・サービス提供、これらに関する情報の案内、新商品・新サービスの検討および開発、または当社が第三者から広告宣伝等の委託を受けた商品・サービスの情報提供のために使用するものとします。当社では個人情報保護管理責任者の設置、内部規程の策定等個人情報の管理を徹底しております。また、お客様の個人情報はデータベースにて管理しており、そのデータベースにアクセスできるのは、業務上必要な従業員に限定しております。尚、当社は全従業員に定期的に個人情報保護の重要性や情報の取り扱いについて教育を行っております。
当社は、お客様から当社個人情報取扱窓口に対し、当社所定の方法により書面で、個人情報の開示、訂正・追加・削除、または利用もしくは提供の拒否又は停止を求められたときは、可能な限り確実に応じます。また、当社からお送りするご案内が不要な方には、お申し出いただくことで、当社からのご案内を差し止める手続きをすみやかにお取りいたします。原則的にお客様本人の許可なく第三者に個人情報を開示いたしません。
詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。