
志木市・新座市・朝霞の個別指導・進学塾なら
志木校

048-486-3759 [受付時間 14:00~22:00/月~土曜日]
本部進学相談室 0120-65-1359[10:00~20:00 土日祝も受付]

志木校へのACCESS

住 所
〒353-0004 埼玉県志木市本町5-22-3 朝日ビル2-4F
TEL. 048-486-3759 /FAX. 048-487-3011
最寄駅
志木駅[東武東上線]
東武東上線志木駅・東口 徒歩4分
慶應志木・立教新座の最寄駅である東武東上線志木駅東口(丸井側)を1Fまで出て、カルディの出口をまっすぐ進んでください。正面の道路を渡り(松屋が左手に見えます)、更にまっすぐ進んでください。十字路で「BIG A」(ディスカウントショップ)を左折していただくと左手にTOMAS志木校が見えます。
志木校の教室のようす

志木駅北口徒歩3分の立地にTOMAS志木校があります。TOMAS屈指の講師陣が揃う校舎です。ぜひ教室にご見学ください!

教室に来たら挨拶をして、アルコール除菌と検温を行います。(定期的な換気と教室除菌も徹底しております。)

登下校メールシステムにタッチ!

授業・自習で使用する教室にマグネットを置いて

授業内容や宿題などを報告する連絡帳を出して、

自分の教室に向かいます。

これがTOMASの教室です! 実績豊富な講師陣が一人ひとりに合わせたカリキュラムを作成し、発問・解説中心の80分授業を完全1対1で行います。コロナ対策として大型ビニールカーテン・講師はフェイスシールドをつけて指導を行います。

授業を受けただけでは成績は上がりません。自習室で宿題を行いましょう!(自習室は原則月~土開放しています。飲食できるスペースもあります。)

入試実績です!!先輩に続け!!

同じ講師が一貫して指導するのは当然のこと、講師の指導・マネジメントにあたる担任が責任をもって成績を管理。このクラス担任システムこそがTOMAS独自のノウハウであり、ほかの個別指導塾との大きな違いといえます。
TOMASの個別指導はここが違う!

すべての授業が完全1対1
1対2や1対3の個別指導では結局、先生が巡回して質問に答える「自習時間」とあまり変わりがありません。TOMASでは、ひと部屋に生徒一人に講師一人。学校の授業と同じように講師は板書をしながら、あなたのためだけに授業をします。

発問・解説中心の80分授業
質問に答えるだけ、一方的に解説するだけ。そのどちらでもない独自のスタイルです。講師が発問し生徒が答え、講師が解説する。その繰り返しで授業が展開されます。生徒の理解度を確認しながら進めるだけでなく、議論を通して思考力を磨くねらいもあります。

実績豊富な講師陣
質の高い個別指導を実現できるのは、優秀な講師がいるからこそ。各教科・各校の入試に精通し、合格実績のある講師陣を業界屈指の高待遇で確保しています。社会人プロ講師、有名大学・院生講師の中から最適なマッチングを行い、成果が出ない場合は交代も可能です。

弱点や志望校に合わせた教材
内部進学対策から中・高・大学受験対策まで、生徒一人ひとりの目標や学力レベルに合わせて最適な教材を選定します。志望校の過去問や市販の問題集、学校指定の教材やプリントを使用することももちろん可能です。必要な教材だけを厳選し、ムリ・ムダなく合格・目標達成へ導きます。
志木校の講師陣※チーフ講師を中心とした一部の講師のみ掲載しています。
その他多数の講師が在籍しています。
志木校の精鋭講師陣の中から選りすぐりの講師を紹介します!

井口 勝
講師
海城中、豊島岡女子学園中、早稲田大、慶應義塾大、上智大、ICU
マンツーマンの授業でどんな時でも一方通行にならないよう、生徒にわかりやすい言葉で話すことを心がけています。

小池 秀幸
講師
開成中、武蔵中、豊島岡女子学園中、海城中、城北中、早稲田大、慶應義塾大、上智大
授業中生徒の表情や言葉を読みとり、本人のモチベーションを上げるにはどうすれば良いかを常に考えています。
あなたにピッタリの講師を選定します。まずはご相談ください。
志木校の実績DATA 2019~2020年度
![]() |
御三家・難関中:開成、武蔵、女子学院、豊島岡女子、浦和明の星、海城、本郷、城北、巣鴨、頌栄、吉祥女子、淑徳与野 大学附属中:早稲田高等学院、早稲田実業、学習院、立教新座、立教女学院、日大2、日大豊山、日大豊山女子、明治学院 上位進学中:大妻、山脇、栄東、栄東(東大)淑徳、淑徳(東大)、富士見、東京女学館、跡見、芝浦工大、共立女子、城西城西、西武文理、光塩女子 都立・国立中高一貫:筑波大付属 ※ 重複は除く |
![]() |
大学附属:慶應女子、慶應義塾志木、早稲田高等学院、早大本庄、明大中野、立教新座、明治学院、淑徳 |
![]() |
医学部医学科:筑波(医)、順天堂(医)、東邦(医) 国立:東京外国語(言語文化)、お茶の水女子(生活科)、千葉(園芸)、千葉(文)、東京農工(農)、東京医科歯科(歯) 早慶上理:早稲田(教)、早稲田(文構)、早稲田(法)、早稲田(文)、早稲田(政経)、早稲田(商)、慶應義塾(SFC)、慶應義塾(文)、慶應義塾(経)、慶應義塾(法)、慶應義塾(SFC)、慶應義塾(理工)、慶應義塾(薬)、慶應義塾(商-指定校)上智(文)、上智(人科)、上智(経)、上智(理工)、国際基督教(教)、東京理科(工)、東京理科(理工)、東京理科(理)、東京理科(工)、東京理科(基礎工) ※ 重複は除く。MARCH以下は合格多数につき省略させて頂いております。 |
その他多数合格
※TOMASでは、公益社団法人全国学習塾協会の規定に基づいて合格実績を算出・公表しています。
※帰国生入試等を含みます。
志木校の学校別マンツーマン講習
中学受験(小6) | 筑駒・開成・麻布・武蔵・桜蔭・女子学院・雙葉・浦和明の星ほか 御三家・最難関中 マンツーマン志望校対策コース(4科・2科・単科受講可、他の集団塾と併用も可能です。) |
中学受験(小6) | 早実・早高院・早稲田・慶應中等部・普通部・SFC・青学・青学英和・立教・立女・立教新座・明明・明中・明八・学習院・学習院女子・成蹊・成城学園 大学付属中 マンツーマン志望校対策コース(4科・2科・単科受講可、他の集団塾と併用も可能です。) |
中学受験 | 難関国私立中マンツーマン受験コース(4科・2科・単科受講可、理社のグループ授業もございます。) |
中学受験 | 都立大泉・学大国際・都立小石川ほか 都立中高一貫校マンツーマン受検コース |
高校受験(中3) | 学大・開成・慶應義塾・慶應女子・慶應志木・早実・早高院・青山・中付・中杉・明明・明中・明八など 最難関・私立難関高志望校対策マンツーマン受験コース(3科目・単科受講可、他の集団塾と併用も可能です。) |
高校受験(中3) | 日比谷・西・戸山・国立・武蔵・八王子東・立川・浦高・一女・市浦・大宮・市浦・川越・川女など 最難関・都立難関高志望校対策マンツーマン受験コース(5科目・3科目・単科受講可、他の集団塾と併用も可能です。) |
高校受験 | 難関都立・国立・私立 マンツーマン受験コース(受験重視:5科目・3科目・単科受講可) |
高校受験 | 都立・私立 マンツーマン受験コース(内申重視:5科目・4科目・単科受講可) |
大学受験(高3・卒) | 東大・東工大・一橋大・京都大・都立大・千葉大・横国・横市ほか 難関国公立大マンツーマン志望校対策コース(5科・3科・単科受講可) |
大学受験(高3・卒) | 早稲田・慶應・上智・ICU・明治・青山・立教・中央・法政ほか 難関私立大マンツーマン志望校対策コース(5科・3科・単科受講可、他の集団塾と併用も可能です。) |
大学受験(高3・卒) | 東大(理Ⅲ)・医科歯科大(医)・慶應(医)・慈恵医(医)・横浜市立(医)・聖マリ(医)・順天堂(医)ほか 国私立医学部 志望校マンツーマン対策コース(5科・4科・単科受講可、他の集団塾と併用も可能です。) |
大学受験 | 難関国立大(理系)マンツーマン受験コース(5科・4科・単科受講可) |
大学受験 | 難関国立大(文系)マンツーマン受験コース(5科・3科・単科受講可) |
大学受験 | 難関私大(理系)マンツーマン受験コース(4科・3科・単科受講可) |
大学受験 | 難関私大(文系)マンツーマン受験コース(3科・単科受講可) |
大学受験 | AO・推薦入試・小論 マンツーマン受験コース |
大学受験 | 学校対策・基礎からの大学受験 マンツーマン受験コース(単科から受講可) |
国私立小 | 慶應幼稚舎・早実・暁星・立教・学習院初等科・さとえ・川村・西武文理・自由学園・聖徳学園・学大大泉・東星・光塩・成蹊・宝仙・星野ほか マンツーマン国私立小内部進学対策コース(単科から受講可) |
国私立中高 | 早実・早高院・早中・慶應中等部・慶應志木・青学・立教・立女・立教新座・学習院・学女・明明・明中・中附・富士見・西武文理・成蹊・暁星・桐朋・電機大・明治学院・学大大泉・学大竹早・日大二・日大豊山・豊山女子・白百合ほか マンツーマン私立中高内部進学対策コース(単科から受講可) |

TOMAS志木校は、「一人ひとりの夢の第一志望校合格」の実現のため、合格からの逆算カリキュラムをもとに校舎一体となって取り組んでいます。
中学受験では、開成・麻布・武蔵・桜蔭・雙葉・JG・早高院・早実・早中・豊島岡・吉祥女子・富士見・巣鴨・城北・中大附・法政大・学大国際など難関中へ
高校受験では、早稲田高等学院・早稲田実業・慶応義塾・慶応志木・中大杉並・中大附属・中央大学高・青山学院・県立浦和・県立浦和一女、県立大宮などの難関高へ
大学受験では、東大・京大・医学部・早稲田・慶應・立教・法政・明治・中央などの難関大へ
毎年多くの生徒を合格へ導いております。
また、普通の集団塾・個別指導塾では対応が難しいとされる国立・私立中高一貫校の対応も万全です。慶應志木、立教新座をはじめ、城北・海城・早実・早高院・早中・青学・立教・立女・淑徳・淑徳与野・栄東・城北埼玉・城塞川越・学習院・学女・明明・明中・中附・富士見・西武文理など多くの生徒に在籍頂いており、詳細な各学校の資料をもとに、徹底的な指導を行っています。
他の集団塾で伸びない科目がある、全体的に伸び悩んでいる、定期テストの点数が取れない、部活が忙しくて成績が安定しない、中学受験・高校受験・大学受験に向けて勉強をしたいが何をすべきかがわからない、中高一貫校の為進路が早くついていけない、など色々な悩みがあるかとは思いますが、必ず解決策はあります。
「志望校合格に向けライバルと差をつけたい」「内部進学対策を万全にしたい」など、様々なニーズに細かく対応してまいります。ご不安がありましたら、カウンセリングを行い、適切なアドバイスを行い、夢の志望校合格を全力でバックアップします!
志木校のNEWS!
よく寄せられるご質問
個別指導は一般的に「補習塾」とされていますが、TOMASは個別指導なのに難関校への高い合格実績を出し、「個別指導で進学塾」というほかに例のないコンセプトです。なぜ合格実績が出せるのか。その理由は、志望校の合格ラインから逆算した個人別カリキュラムと、完全1対1による授業形式にあります。
一般的な個別指導塾にも個人別カリキュラムはありますが、集団指導と同じような必要単元が羅列してあるだけで、生徒一人ひとりに合わせた修正が行われていないケースが多く、これでは合格まで導くことはできません。TOMASでは、志望校から逆算した個人別カリキュラムを作成し、そのカリキュラムに基づき、完全1対1の黒板付きブースで指導を行います。さらに授業の進捗に応じてカリキュラムの修正を何度も繰り返す点が、ほかの個別指導塾との根本的な違いであり、合格実績が出せる理由になっています。
TOMASには業界トップクラスの待遇があるからこそ、優秀な講師がたくさん集まります。そして、すべての講師は初期研修・板書研修・模擬授業・検定試験などを通して、個別指導講師としての技術を磨いています。 指導を担当する講師の選定は、ご家庭からのご要望や志望校をふまえ、担任である教務社員やチーフ講師が責任をもって行います。選定後は、初回授業から数回にわたってお子様とのマッチングを確認します。万が一相性が合わないときは担任に遠慮なく相談してください。さらに広い角度から講師を選定いたします。
カリキュラム作成にあたってはまず、本当に行きたい「夢の志望校」を決めることから始めます。次に、志望校合格に必要な力と現状の力の「差」を埋めるための合格逆算カリキュラムを作成します。百人の生徒がいれば、まさに百通りのカリキュラムがあるのです。
教材は、オリジナルのテキストや定番の問題集、志望校の過去問など、一人ひとりの学力や目的、ご要望に応じて最適なものをセレクトします。学校の教材・副教材、定期テストや模試の問題を使って指導してほしいなどのご要望にもお応えします。
- 2021年3月20日(土) ~ 4月3日(土) 開講 マンツーマン春期講習2021
- 2021年3月5日(金) 開催 中学入試 最新分析報告会 オンライン
- 2021年3月19日(金) 開催 難関高校入試 最新分析報告会 オンライン
- 即時~ 開講 完全1対1個別 新学年スタートダッシュ講座
- 随時開催中 メディックTOMAS医学部入試ガイダンス
-
2020年10月11日(日)~2021年2月21日(日)開講
小5受験生対象
最難関中算数特訓 - 第5回 1/17(日)11:00~12:00 スペックTOMAS 中学入試ガイダンス
- 2021年2月〜4月 開催 無料実験教室 「入試に出る実験問題」 [TOMASサイエンス教室(Zoom) 第20弾]
- 申込受付中 スクール・ツアーシップ 春の体験学習
- 毎週 開催 メディックTOMAS 入塾説明会
- 即時~ 受験生無料学習相談