難関中学入試問題分析
基本情報
試験時間:30分/配点:60点/
1問あたりの処理時間:0.8分/
作図:あり/
選択肢問題:45%、用語問題:25%、
記述問題:30%
[出題傾向]
原理原則に則った良問ぞろい
例年通りの4分野大問1題ずつの出題である。日常生活での気づきをもとに観察・実験が行われ、原理原則が説き起こされる。全体的に素直な出題で、桜蔭受験生にとっては既に身につけた知識をもとに高得点獲得を期待できる。
理 科 頻出テーマ
磁石・電磁石と
方位磁針
状態変化
植物のつくりと
はたらき
[問題分析]
テンポよく、大問ごとに流れを作れ
本年度は I 動物の分類と進化、Ⅱ 熱による体積変化、Ⅲ 実験をもとにした湿度計算、Ⅳ 金属の酸化について出題された。リード文に補充を行う形での誘導を行う生物・地学、実験に即してリード文を配置する物理・化学と、出題者の問題配置に個性が際立つ。細かい誘導に時間を取られないように手早く解き進め、大問後半に配置された計算問題を丁寧に解く時間を確保したい。
[対 策]
盤石な基礎力が得点力を生む
相互に関連する問題を順々に答える、非常にくせのない問題であるため、他の受験生に差をつけるというよりも、差をつけられないよう、盤石な基礎力が必要である。小学校の教科書、受験用のテキストでの原理原則を踏まえた知識のインプット、各模擬試験でのアウトプットとともに、間違った問題の周辺知識までを含めた丁寧な復習、さらに典型的な計算問題を速く正確に答える演習機会の積み重ねが、確実な得点につながるといえよう。
-
9月1日(月) ~12月20日(火)
完全1対1個別
志望校対策講座 -
9月~12月
小1~小5生対象
TOMAS最難関模試 [ 無料 ] -
9月24日(水)~11月30日(日)
難関高校入試
直前ガイダンス [ 無料 ] -
10月19日(日)
麻布中学校
学校説明会 -
毎月開催
スペック TOMAS
入室選抜テスト -
随時開催中
メディックTOMAS
医学部入試ガイダンス - 即時~ 受験生無料学習相談
-
即時~
完全1対1個別
無料体験授業 -
8月~12月
2025年重大ニュース
コレ時事オンライン講座 -
10月5日(日)~2月22日(日)
小5生 対象
最難関中算数特訓 -
毎週土曜
中3生 対象
早慶必勝特訓 -
毎週土曜
中3~高3生 対象
東大特訓 -
受付中
最難関大数学
グループコース -
受付中
最難関大化学基礎
グループコース -
受付中
最難関大古文文法
グループコース -
受付中
TOMASサイエンス教室
「HOT!? アイスクリーム実験」 -
受付中
TOMASサイエンス教室(ZOOM)
「HOT!? アイスクリーム実験」 -
受付中
TOMASサイエンス教室
「ケミカルお菓子の実験 」 -
受付中
記憶定着アプリ
Monoxer(モノグサ) -
受付中
中学受験オンライン教材
『小4・5・6理科/社会』 -
受付中
TOMASプログラミング教室
『プロクラ』 -
受付中
通塾型映像授業コース
駿台Diverse -
受付中
学校見学説明会
2025
- 2025/09/04 12月7日(日) 小1・2生対象 TOMAS最難関模試 [無料] 受付開始!
- 2025/09/01 9月1日(月)~ 中学受験オンライン教材『小4理科/社会』『小5理科/社会』『小6理科/社会』月額制での販売スタート
- 2025/08/26 TOMASサイエンス教室 第36弾 ケミカルお菓子の実験 受付開始!
- 2025/08/18 11月16日(日) 小3・4生対象 TOMAS最難関模試 [無料] 受付開始!
- 2025/08/01 10月19日(日) TOMAS主催 麻布中学校学校説明会 申込受付中!
- 2025/08/01 9月1日(月)~ 完全1対1個別 志望校対策講座 受付開始!
- 2025/07/25 8月1日(金) 2025年重大ニュース コレ時事オンライン講座 受付開始!