難関中学入試問題分析
基本情報
試験時間:40分/配点:70点/
1問あたりの処理時間:0.8分/
選択肢問題:40%、用語問題:55%、
記述問題:5%
[出題傾向]
ミスのできない入試
男子御三家の中で唯一、記号・適語補充形式の基本問題中心の出題。例年、易しい問題も多い一方で、問題の本質を素早く正確に読みとる力が要求される思考型記述問題が出題されることもある。ともあれ、高得点域での戦いが予想されるため、メインの基本問題では絶対にミスが許されない。
社 会 頻出テーマ
近代・現代
(明治~令和)
日本の
国土と自然
原始・古代
(旧石器~平安)
[問題分析]
定番の問題多数
大問1は年代の表し方(西暦と元号)を切り口とした歴史中心および若干の世界地理。大問2は時事問題や鉄道を切り口とした地理公民融合問題。地歴公民バランスよく出題されている。やや難しいと思われるものは5~8問程度あるものの、標準から易しい問題と言える。高難易度の記述問題とご当地問題はなし。
[対 策]
処理能力を高める
本校の社会では、その問題量の多さから非常に高い処理能力が求められる。そのため、受験生には、知識量に加え、質にもこだわった学習が必要。多くの知識を多元的なつながりをもたせながら学び暗記していくこと。確実に記憶の定着を図り、くり返し出力しながら、問題に対しての反応速度を高めてほしい。また、受験生にとっては気になるご当地問題は、重要度はそこまで高くないのでほどほどの対策にとどめるべき。
-
12月22日(月) ~1月10日(土)
完全1対1個別
冬期講習 -
10月1日(水) ~12月20日(土)
完全1対1個別
プレ冬期講習 -
9月1日(月) ~12月20日(土)
完全1対1個別
志望校対策講座 -
9月24日(水)~11月30日(日)
難関高校入試
直前ガイダンス [ 無料 ] -
11月~12月
小1~小4生対象
TOMAS最難関模試 [ 無料 ] -
毎月開催
スペック TOMAS
入室選抜テスト -
随時開催中
メディックTOMAS
医学部入試ガイダンス - 即時~ 受験生無料学習相談
-
即時~
完全1対1個別
無料体験授業 -
8月~12月
2025年重大ニュース
コレ時事オンライン講座 -
10月5日(日)~2月22日(日)
小5生 対象
最難関中算数特訓 -
毎週土曜
中3生 対象
早慶必勝特訓 -
毎週土曜
中3~高3生 対象
東大特訓 -
受付中
最難関大受験部
グループコース -
受付中
中学受験
グループコース -
受付中
TOMASサイエンス教室
「ケミカルお菓子の実験 」 -
受付中
記憶定着アプリ
Monoxer(モノグサ) -
受付中
中学受験オンライン教材
『小4・5・6理科/社会』 -
受付中
TOMASプログラミング教室
『プロクラ』 -
受付中
通塾型映像授業コース
駿台Diverse -
12月15日(月)15:00応募締切
TOMAS CUP 2025
開催記念プレゼント
- 2025/10/29 小4終了までに受験単元を完成! 中学受験グループコース 小1講座[算・国] 受付開始!
- 2025/10/20 12月22日(月)~1月10日(土) 完全1対1個別 冬期講習 受付開始!
- 2025/10/09 東大・京大・東京科学大・一橋大 国内最上位をめざす!最難関大数学グループコース(中1/中2・3対象)、最難関大英文法グループコース(中2・3対象) 受付開始!
- 2025/10/09 TOMAS CUP 2025 バスケットボールU12大会の開催を記念して、リソー教育グループから素敵な商品をプレゼント!!
- 2025/09/04 12月7日(日) 小1・2生対象 TOMAS最難関模試 [無料] 受付開始!
- 2025/09/01 9月1日(月)~ 中学受験オンライン教材『小4理科/社会』『小5理科/社会』『小6理科/社会』月額制での販売スタート
- 2025/08/26 TOMASサイエンス教室 第36弾 ケミカルお菓子の実験 受付開始!
- 2025/08/18 11月16日(日) 小3・4生対象 TOMAS最難関模試 [無料] 受付開始!





