難関中学入試問題分析
基本情報
試験時間:50分/配点:40点/
1問あたりの処理時間:1.0分/
作図:あり/
選択肢問題:45%、用語問題:10%、
記述問題:45%
[出題傾向]
「麻布らしさ」は健在
毎年テーマに趣向が凝らされているため「テーマ」に注目が集まりがちであるが、あまり「テーマ」に関しての意識ばかりにならないように留意したい。基本的に理科4分野からまんべんなく出題される。考えさせる問題が多く、多少の応用は含まれるが高度な知識は必要とされない。
理 科 頻出テーマ
豆電球・回路
時事問題・
その他(化学)
磁石・
電磁石と方位磁針
[問題分析]
思ってもいない関連性
大問1は生物から、バイオロギングを題材とし、生物の行動分析についての問題。大問2は化学から、つぶ(原子)のつながりのルールから構造を突きとめる。大問3は物理から、電流計の構造と電流を測定するしくみ。大問4は地学から、地震と断層、クリノメーターのつくりと使い方、測定結果の利用。岩石の観察。
[対 策]
基礎固めをしっかりと
難問の多いイメージがあるが基礎ができていれば解けない問題はない。多くの「知識」は必要としないがあれば有利。その年に話題になった出来事を題材とした問題もよく出るので、ニュース等のチェックは怠らないこと。問題数はそれほど多くないが、理由を答えさせる問題が多くあり、解答時間50分は意外に短い。単元学習がある程度進んだら「答え方」の学習も併せて手がけていきたい。各種図鑑と高校生用の資料集があると理解の助けになる。
-
1月6日(月)~4月25日(金)
完全1対1個別
新学年スタートダッシュ講座 -
3月22日(土)~4月5日(土)
完全1対1個別
春期講習 -
3月27日(木)~31日(月)
新小6受験生
春期特訓合宿2025 -
4月26日(土)~5月6日(火)
完全1対1個別
ゴールデンウィーク(GW)特訓 -
4月6日(日)
難関大学入試
合格ガイダンス -
4月20日(日)・6月22日(日)
小2/小3・4対象
TOMAS最難関模試 [無料] -
4月27日(日)
中学入試
夏期必勝ガイダンス -
5月11日(日)
中学入試
最難関中必勝ガイダンス -
5月9日(金)~5月25日(日)
小6生対象
学校別そっくり模試 [無料] -
5月30日(金)~6月12日(木)
中3生対象
早慶そっくり模試2025 [無料] -
毎月 開催
TOMAS
中学入試ガイダンス -
随時開催中
メディックTOMAS
医学部入試ガイダンス - 即時~ 受験生無料学習相談
-
即時~
完全1対1個別
無料体験授業 -
4月13日(日)~7月13日(日)
新小6生 対象
最難関中算数特訓 -
毎週土曜
中3生 対象
早慶必勝特訓 -
毎週土曜
中3~高3生 対象
東大特訓 -
受付中
最難関大数学
グループコース -
受付中
最難関大英文法
グループコース -
受付中
TOMASサイエンス教室
「中学受験 珍問題 検証実験」 -
受付中
Zoom TOMASサイエンス教室
「中学受験 珍問題 検証実験」 -
受付中
記憶定着アプリ
Monoxer(モノグサ) -
3月1日(土)~
中学受験オンライン教材
『小4・小5理科/社会』 -
受付中
TOMASプログラミング教室
『プロクラ』 -
受付中
通塾型映像授業コース
駿台Diverse -
2月28日(金)応募締切
第22回
トーマス・コンサート
- 2025/03/19 6月22日(日) 小3・4生対象 TOMAS最難関模試[無料] 受付開始!
- 2025/02/27 4月26日(土)~5月6日(火) 完全1対1個別 ゴールデンウィーク(GW)特訓 受付中!
- 2025/02/27 5月30日(金)~6月12日(木) 中3生対象 早慶そっくり模試2025 [無料] 受付開始!
- 2025/02/18 5月9日(金)~5月25日(日) 小6生対象 学校別そっくり模試2025 [無料] 受付開始!
- 2025/02/10 5月11日(日) 中学入試最難関中必勝ガイダンス2025 受付開始!
- 2025/02/04 4月14日(月) TOMAS中野校 移転リニューアル開校。入会相談受付中!
- 2025/02/04 3月19日(水) TOMAS仙川校 新規開校。入会相談受付中!
- 2025/02/04 3月5日(水) TOMAS湘南台校 新規開校。入会相談受付中!