難関中学入試問題分析
基本情報
試験時間:30分/配点:60点/
1問あたりの処理時間:0.6分/
選択肢問題:45%、用語問題:50%、
記述問題:5%
[出題傾向]
基本且つ本質を問う問題
大問3題構成で出題形式は例年と変わらず、短答式、選択式、短文記述の他、資料からの類推など多岐にわたる。基本知識を問う問題も多いが、テキストなどで直接ふれられていない事柄を問う問題も見られる。基本知識の正確な理解と論理的な考察力・判断力が求められる。
社 会 頻出テーマ
近代・現代
(明治~令和)
中世・近世
(鎌倉~江戸)
原始・古代
(旧石器~平安)
[問題分析]
広範な知識の正確な理解
大問1で東京の水道の歴史や河川に関する問題、大問2で先住民族に関する問題および世界地理、大問3で税制に関する問題が出題された。各大問ともに分野別になっておらず、地歴公融合問題となっている。「地球沸騰化」など時事用語の出題もみられた。記述では基本知識を前提に論理的に類推することが要求された。
[対 策]
基本知識の正確な理解と論理性
本校の社会では、重箱の隅をつつくような難問・奇問はない。基本知識の正確な理解と、論理的な類推力が要求される。日常から「なぜ、こうなるのか」という好奇心をもって物事を考察する習慣がそのまま受験対策につながる。そのためには、基礎力としての知識力が重要で、その用語を説明できるレベルの理解と、その背景までを論理的に理解していくことが必要である。常に考え、自分なりの答えを持つ姿勢が求められる。
-
1月6日(月)~4月25日(金)
完全1対1個別
新学年スタートダッシュ講座 -
3月22日(土)~4月5日(土)
完全1対1個別
春期講習 -
3月27日(木)~31日(月)
新小6受験生
春期特訓合宿2025 -
4月26日(土)~5月6日(火)
完全1対1個別
ゴールデンウィーク(GW)特訓 -
4月6日(日)
難関大学入試
合格ガイダンス -
4月20日(日)・6月22日(日)
小2/小3・4対象
TOMAS最難関模試 [無料] -
4月27日(日)
中学入試
夏期必勝ガイダンス -
5月11日(日)
中学入試
最難関中必勝ガイダンス -
5月9日(金)~5月25日(日)
小6生対象
学校別そっくり模試 [無料] -
5月30日(金)~6月12日(木)
中3生対象
早慶そっくり模試2025 [無料] -
毎月 開催
TOMAS
中学入試ガイダンス -
随時開催中
メディックTOMAS
医学部入試ガイダンス - 即時~ 受験生無料学習相談
-
即時~
完全1対1個別
無料体験授業 -
4月13日(日)~7月13日(日)
新小6生 対象
最難関中算数特訓 -
毎週土曜
中3生 対象
早慶必勝特訓 -
毎週土曜
中3~高3生 対象
東大特訓 -
受付中
最難関大数学
グループコース -
受付中
最難関大英文法
グループコース -
受付中
TOMASサイエンス教室
「中学受験 珍問題 検証実験」 -
受付中
Zoom TOMASサイエンス教室
「中学受験 珍問題 検証実験」 -
受付中
記憶定着アプリ
Monoxer(モノグサ) -
3月1日(土)~
中学受験オンライン教材
『小4・小5理科/社会』 -
受付中
TOMASプログラミング教室
『プロクラ』 -
受付中
通塾型映像授業コース
駿台Diverse -
2月28日(金)応募締切
第22回
トーマス・コンサート
- 2025/03/19 6月22日(日) 小3・4生対象 TOMAS最難関模試[無料] 受付開始!
- 2025/02/27 4月26日(土)~5月6日(火) 完全1対1個別 ゴールデンウィーク(GW)特訓 受付中!
- 2025/02/27 5月30日(金)~6月12日(木) 中3生対象 早慶そっくり模試2025 [無料] 受付開始!
- 2025/02/18 5月9日(金)~5月25日(日) 小6生対象 学校別そっくり模試2025 [無料] 受付開始!
- 2025/02/10 5月11日(日) 中学入試最難関中必勝ガイダンス2025 受付開始!
- 2025/02/04 4月14日(月) TOMAS中野校 移転リニューアル開校。入会相談受付中!
- 2025/02/04 3月19日(水) TOMAS仙川校 新規開校。入会相談受付中!
- 2025/02/04 3月5日(水) TOMAS湘南台校 新規開校。入会相談受付中!