さきよみ中学受験

ウェルビーイングな中学受験を目指そう

ウェルビーイングな中学受験を目指そう

2023年度の新入学、新学期がスタートしました。お子さんが元気で、そして勉強や習いごとなどに目標を持って取り組んでほしいと考える保護者も多いことでしょう。
今、世界の教育界では、新たな教育の目標として「ウェルビーイング」という言葉がさかんに言われます。どのような意味で、学校の勉強や中学受験とはどう関わってくるのでしょうか。

心身ともに、社会のつながりにおいても「幸せ」なこと

ウェルビーイング(Well-Being)は、直訳すると Well(良い)Being(状態)にあることを指しますが、今日では、「身体的に良い状態であるだけでなく、心の状態や社会とのつながりにおいて満たされて、幸せな状態」を意味します。

ウェルビーイングという言葉は、1946年に世界保健機関(WHO)が設立された時の「世界保健憲章」の中に、健康の定義として登場します。
「健康とは、病気ではないとか、弱っていないということではなく、肉体的にも、精神的にも、そして社会的にも、すべてが満たされた状態にあることをいいます」(日本WHO協会仮訳)。

近年、ウェルビーイングは保健分野だけでなく、さまざまな分野で注目されるようになってきました。
背景には、日本も多様性を認める社会へと変わってきたことや、労働人口が減少する中で、誰もが活躍できる柔軟な働き方が求められるようになってきたことがあります。実現するには、物質面・経済面の幸せだけでなく、より広くウェルビーイングの観点からものごとを発想する必要が出てきているのです。

ビジネス分野であれば「社員のウェルビーイングを実現する経営」、行政の観点からは「市民が参加するウェルビーイングなまちづくり」などと使われます。
国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」の目標3「健康」にウェルビーイングの言葉が用いられたことも、ウェルビーイングが広まるきっかけになりました。

OECDもこれからの教育の目標として掲げる

教育の分野ではどうでしょうか。
国際的な学力調査「生徒の学習到達度調査(PISA)」で知られる経済協力開発機構(OECD)は、未来の教育を提案した「Education 2030プロジェクト」の報告書の中で、その重要性にふれています。
ウェルビーイングは所得や財産、職業や住宅などの物質的な面だけでなく、心身の健康、社会とのつながり、安全、環境、生活への満足度などを含む幅広い幸せの概念で、予測不可能な社会を生きるこれからの子ども達への教育は、ウェルビーイングを目標とすべきだと提言しました。

現在、お子さんが通う学校のカリキュラムも、こうした世界の動きに大きく影響を受けています。
知識を詰め込む学び方から、自分で課題を見つけ、情報を集めて整理・分析し、まとめて表現する探究型の学び方が広がってきているのも、影響のひとつです。子ども自身がウェルビーイングに生きるための方法を学んでいるといってもいいでしょう。

日本の子どものウェルビーイングは?

しかし、現実には日本の子どものウェルビーイングは高いとは言えません。
進学や就職などに深刻な影響を及ぼす「子どもの貧困率」はOECD諸国の中では最悪の水準にあり、7人に1人の子どもが貧困状態であるとされています。

また、不登校の小中学生は2021年度でおよそ24万5000人と過去最多となりました。日本の子どもは世界的に見て学力的には高水準にあるものの、諸外国と比べて自己肯定感が低いことはよく知られています。
もとよりコロナ禍でこの3年間、どの子どももさまざまな制限を受け、ウェルビーイングな生活を送れたわけではありませんでした。

2023年3月にまとまった、この先5カ年の日本の教育施策の方針を示す「教育振興基本計画」では、コンセプトの1つに「日本社会に根差したウェルビーイングの向上」が掲げられました。
「ウェルビーイングと学力は対立的に捉えるのではなく、個人のウェルビーイングを支える要素として学力や学習環境、家庭環境、地域とのつながりなどがあり、それらの環境整備のための施策を講じていくという視点が重要」だとしています。
これからの教育はウェルビーイングがキーワードとなることは間違いありません。

まとめ

中学受験を目指すご家庭にも、ウェルビーイングは大いに関係があります。
中学受験は学校生活や習いごとと両立させながら挑戦する、家族の一大プロジェクトです。保護者は志望校への合格が将来の子どもの幸せにつながると考えますが、そのプロセスがお子さん本人のウェルビーイングを損なうものであってはならないでしょう。
「合格のためには、親も子も全てを犠牲にする」という考えではなく、身体的にも精神的にも健康で、友達や周りの大人とのつながりも生かしながら、受験生活を幸せなものにしていく――そんなウェルビーイングの視点を持った中学受験を考えていきたいものです。


オススメ記事

記事一覧

ALL

お近くのTOMASを見学してみませんか?

マンツーマン授業のようすや教室の雰囲気を見学してみませんか?
校舎見学はいつでも大歓迎。お近くの校舎をお気軽にのぞいてみてくださいね。

首都圏駅前103校 校舎検索はこちら

校舎名をクリックすると、詳細をご覧になれます。

ひばりヶ丘校 大宮校 阿佐ヶ谷校 柏校 本八幡校 二子玉川校 津田沼校 錦糸町校 千葉校 成増校 北浦和校 川越校 南浦和校 所沢校 志木校 西日暮里校 池袋本部校 教務本部 八王子校 川口校 練馬校 大泉学園校 松戸校 高田馬場校 メディックTOMAS 市ヶ谷校 立川校 荻窪校 巣鴨校 三鷹校 府中校 赤羽校 飯田橋校 国分寺校 中野校 渋谷校 三軒茶屋校 調布校 笹塚校 目黒校 麻布校 聖蹟桜ヶ丘校 成城学園校 大森校 自由が丘校 町田校 本厚木校 武蔵小杉校 たまプラーザ校 蒲田校 横浜校 川崎校 門前仲町校 新百合ヶ丘校 千歳烏山校 青葉台校 藤沢校 新浦安校 下北沢校 上大岡校 千歳船橋校 葛西校 東戸塚校 日吉校 日吉校 南大沢校 四ッ谷校 田町校 浅草橋校 戸越校 センター北校 国立校 戸塚校 向ヶ丘遊園校 武蔵境校 メディックTOMAS横浜校 白山校 大崎校 石神井公園校 市川校 吉祥寺校 綱島校 海浜幕張校 下高井戸校 桜新町校 学芸大学校 多摩センター校 宮崎台校 スペックTOMAS自由が丘校 上尾校 メディックTOMAS大宮校 大船校 流山おおたかの森校 二俣川校 浜田山校 尾山台校 海老名校 大井町 中目黒校 勝どき校 月島校 メディックTOMAS渋谷校 御茶ノ水校 船橋校 用賀校