ボクの・ワタシの志望校対策
難関校に合格した先ぱいにも弱点や課題はたくさんありました。
先ぱいたちはどのようにそれを克服したのでしょうか?
実際の成功体験を紹介します。
【志望校対策】ICUに入りたい!数学の特殊問題を攻略した方法とは?
数学の特殊問題を攻略してICUに合格!
ICU高合格
松下 葵さん(仮名)の場合
合格校
- ICU高
- 狭山ヶ丘高
本人から一言
どうしてもICUに入りたい。そう思ってトーマスを訪れたのは中2の秋でした。入会当時は手が届くような状態ではなく、志望校は雲の上のような存在でした。
ICU合格に導いた 吉田 圭吾先生(東京理科大)
ICUの数学は非常に独特で、長大な文章問題の穴埋め形式。総合的な“考える力”を問うものなので、文章題が大の苦手で、英国に比べて数学の偏差値が10も低かった松下さんには、一見、合っていないように見えました。しかし、基礎力を固め、傾向にさえ慣れれば、英国で見せる抜群の読解力が圧倒的な武器になると考えていました。
数学の特殊問題攻略のための指導ポイント
ICUの数学は、途中でつまずくと、そこから次々と失点が誘発される問題形式。授業では一瞬の油断も許さない緊張感を保ち、常に間違えた問題の解き直し、解説を徹底するようにしました。
攻略のツボ!
- 秋以降に過去問集中特訓に専念するため、夏までに全単元の完成、苦手の発見・克服を終える。
- 過去問は必ず2巡すること。全14年分を最低2回は解き直す。
合格までの道のり
【5月・6月】単元学習の完成
中学で習う全単元を完成させる。一定レベル以上の理解度を保つため、どんなに苦手な分野でも標準問題レベルは解けるようにする。
【7月・8月】
発展レベルの問題集を使い、再び中学で習う全単元の総チェックを行う。それまで意識していなかった苦手を発見し、対策を行う。
【9月~11月】過去問対策スタート
ICUの過去問を14年分すべて解かせる。授業だけでは時間が足りないので、自習室を活用して復習するように指導する。
【12月】過去問対策2巡目
ICUの過去問2巡目に突入。ここからは制限時間を設けた実戦形式。徹底した過去問演習で“ICU仕様の数学”に慣れさせる。
【1月】併願校の過去問対策
併願の都立高9年分、私立高4年分の過去問対策を行う。ICUに関しては、特に解けなかった年度の過去問で最終調整を行う。
合格!
オススメ記事
記事一覧
お近くのTOMASを見学してみませんか?
マンツーマン授業のようすや教室の雰囲気を見学してみませんか?
校舎見学はいつでも大歓迎。お近くの校舎をお気軽にのぞいてみてくださいね。