おかあさんの参考書
「宇宙っていつからあるの? 宇宙に果てはあるの?」と聞かれたら

「宇宙っていつからあるの? 宇宙に果てはあるの?」と聞かれたら

親野智可等

6年生男子の質問

中学受験の塾の先生に聞いた話です。

ある日、塾での勉強が終わった帰り際に、一人の6年生の男子が「先生、宇宙っていつからあるの? 宇宙に終わりはあるの? それとも宇宙は永遠にあるの?」と聞いてきたそうです。

先生が「え? う~ん……」と戸惑っていると、さらに「宇宙って無限に広いの? 果てがあるの? 宇宙の外には何があるの?」と聞いてきました。

そこで、先生は思いつくままに自分の考えを話しました。

「う~ん。どうなんだろうね。時間的にも空間的にも無限なのか有限なのか……。有限だとしたら、宇宙が始まる前には何があったとか、宇宙の外には何があるかって問題が出てくるね」

子どもの疑問に付き合った先生

次に、スマートフォンで「宇宙 果て」などのキーワードで検索して、出てきたページを一緒に読んだり、先生がわかりやすく説明したりしました。

子どもは目を輝かせて聞いていたそうです。

最後に、その子は「まだよくわからないけど、不思議だよね」と言いました。

それで、先生も「先生にもよくわからないけど、ホント不思議だね」と答えました。

この先生の対応は素晴らしいですね。

別れ際に、この子は、「お母さんにも聞いてみたけど、『そんなこと分かるわけないじゃない。そんなことはどうでもいいから、勉強しなさい』って言われた」と言ったそうです。

感性こそが学問や芸術の土台

その子のお母さんとしては、宇宙に果てがあるかなど、中学受験に関係ないことはどうでもよかったのでしょう。

また、仕事と生活に疲れ切った大人にとっては、宇宙の果てのことなど考えてもしょうがないという気持ちもあったかもしれません。

しかし、これが本当にどうでもいいことなのかというと、そんなことは決してないわけです。

なぜなら、学問的な探究においても、芸術的な創造活動においても、このような根本的な疑問や驚きを感じる感性こそが土台になるからです。

感性を辞書で引くと、「物事を心に深く感じ取る働き」(デジタル大辞泉)とあります。

大人になっても豊かな感性を持ち続けることが大切です。

いろいろな体験が子どもの感性を豊かにする

感性が豊かになると、人の気持ちを感じ取ることができるので、思いやりも育ちます。

感性が豊かな人は、人が気づかないことも気づきます。

発想もユニークですし、アイデアも豊富です。

そういう人は、常に夢を持ち続けますし、自分がやりたいことを自分で見つけてがんばるエネルギーもどんどんわいてきます。

ですから、子どもの時から豊かな感性を育ててあげてほしいと思います。

子どもの時にこそ伸ばさなければならないものがあり、感性もその一つなのです。

そのためには、先ほどの先生のように、子どもの疑問や驚きを大切にしてあげることです。

同時に、子どもにいろいろな体験をさせてあげることも必要です。

自然体験を通して、自然の不思議に驚く。

圧倒的な人工物を見て、感動する。

素晴らしい芸術に触れて、心を揺さぶられる。

おもしろい物語・映画・マンガなどに触れて、わくわくする。

美しいメロディーにうっとりする。

動物と触れあって、命の尊さを実感する。

人を好きになって、どきどきする。

これらのすべてが子どもの栄養になります。

こういった体験の中で驚いたり感動したり、わくわくしたりどきどきしたりすることが、豊かな感性の土台になるのです。

受験に勝ち抜いてから感性を磨く?

「こんなものは試験に出ないからムダ」などと言っていては、豊かな感性は育ちません。

受験で勝つために、「音楽を聴くな」「アニメもマンガも禁止」「恋愛も禁止」「趣味も禁止」と押しつける親もいます。

受験は中学受験だけでなく、高校受験や大学受験もあり、そして就職の時にも試験があります。

ですから、ずっと、「禁止」が続いてしまうケースもあります。

そういう育て方をしておいて、大人になってから「さあ、大人になりました。一流大学を出て、一流の仕事に就きました。それでは、いよいよ感性を磨きましょう」などといっても遅いのです。

著者プロフィール

親野智可等
親野智可等
おやのちから

教育評論家。1958年生まれ。本名 杉山 桂一。公立小学校で23年間教師を務めた。教師としての経験と知識を少しでも子育てに役立ててもらいたいと、メールマガジン「親力で決まる子供の将来」を発行。具体的ですぐできるアイデアが多いとたちまち評判を呼び、新聞、雑誌、テレビ、ラジオなど各メディアで絶賛される。また、子育て中の親たちの圧倒的な支持を得てメルマガ大賞の教育・研究部門で5年連続第1位に輝いた。読者数も4万5千人を越え、教育系メルマガとして最大規模を誇る。ブログ「親力講座」も毎日更新中。『「親力」で決まる!』(宝島社)、『「叱らない」しつけ』(PHP研究所)などベストセラー多数。人気マンガ「ドラゴン桜」の指南役としても知られる。長年の教師経験に基づく話が、全国の小学校や幼稚園・保育園のPTA、市町村の教育講演会で大人気となっている。

教育評論家・親野智可等 公式ホームページ『親力』


親野先生 記事一覧

ALL

オススメ記事

記事一覧

ALL

お近くのTOMASを見学してみませんか?

マンツーマン授業のようすや教室の雰囲気を見学してみませんか?
校舎見学はいつでも大歓迎。お近くの校舎をお気軽にのぞいてみてくださいね。

首都圏駅前103校 校舎検索はこちら

校舎名をクリックすると、詳細をご覧になれます。

ひばりヶ丘校 大宮校 阿佐ヶ谷校 柏校 本八幡校 二子玉川校 津田沼校 錦糸町校 千葉校 成増校 北浦和校 川越校 南浦和校 所沢校 志木校 西日暮里校 池袋本部校 教務本部 八王子校 川口校 練馬校 大泉学園校 松戸校 高田馬場校 メディックTOMAS 市ヶ谷校 立川校 荻窪校 巣鴨校 三鷹校 府中校 赤羽校 飯田橋校 国分寺校 中野校 渋谷校 三軒茶屋校 調布校 笹塚校 目黒校 麻布校 聖蹟桜ヶ丘校 成城学園校 大森校 自由が丘校 町田校 本厚木校 武蔵小杉校 たまプラーザ校 蒲田校 横浜校 川崎校 門前仲町校 新百合ヶ丘校 千歳烏山校 青葉台校 藤沢校 新浦安校 下北沢校 上大岡校 千歳船橋校 葛西校 東戸塚校 日吉校 日吉校 南大沢校 四ッ谷校 田町校 浅草橋校 戸越校 センター北校 国立校 戸塚校 向ヶ丘遊園校 武蔵境校 メディックTOMAS横浜校 白山校 大崎校 石神井公園校 市川校 吉祥寺校 綱島校 海浜幕張校 下高井戸校 桜新町校 学芸大学校 多摩センター校 宮崎台校 スペックTOMAS自由が丘校 上尾校 メディックTOMAS大宮校 大船校 流山おおたかの森校 二俣川校 浜田山校 尾山台校 海老名校 大井町 中目黒校 勝どき校 月島校 メディックTOMAS渋谷校 御茶ノ水校 船橋校 用賀校