さきよみ中学受験

令和の日本型学校教育とは

令和の日本型学校教育とは

昨年、平成に代わる新元号として登場した「令和」。その名前を冠した、新たな学校教育の方向性が、文部科学省内に置かれた「中央教育審議会(中教審)」によって示されました。AI時代、ポストコロナ時代に向け、日本の教育の未来図をどう描くのでしょうか。ポイントをまとめます。

勉強だけじゃない、日本型の学校教育の良さ

文部科学大臣の諮問機関である中教審は、さまざまな分科会を設けて、教育のあり方を議論しています。

このほど、その中間まとめ案が公表されました。タイトルは「『令和の日本型学校教育』の構築を目指して~全ての子供たちの可能性を引き出す、個別最適な学びと、協働的な学びの実現~中間まとめ 【案】」です。

中間まとめは大臣への「答申」の土台となることから、今後の学校教育の方向性を示すものとして注目を集めています。

中間まとめ案では、まず、これまでの日本の学校教育の成果と課題が提示されました。

日本の学校は、先生が子どもを総合的に把握して知・徳・体を育むスタイルで「諸外国から高く評価されている」としています。

そして、今回の新型コロナウイルス感染症の拡大で、学校は「勉強の場」というだけでなく、人とつながる「居場所」や、健康を保つ「セーフティネット」の役割があると考察されています。

一方、変化する社会の中で、いじめの増加や貧困、教師の長時間労働と教師不足の深刻化、デジタル対応の遅れ、感染症防止策と学校教育活動の両立など、従来の学校教育では対応しきれない、さまざまな課題が出てきました。

これらの課題を解決するには、従来の日本型の学校教育の良さを生かし、発展させた「令和の日本型学校教育」を実現する必要がある、とうたっています。

令和の教育のカギは「個別最適化」

では、新時代に対応する令和の学校教育は、何がポイントになるのでしょうか。

一つは、「個別最適な学び」です。子ども一人ひとりの学習進度に応じて、柔軟な指導や学び方ができることを指します。

これまでの学校は、時間や空間を子どもたちが集団で共有し、教室で授業を受けるのが一般的なスタイルでした。

それを、一人ひとりの状況に合わせたものに変えていこうというのです。

実現のカギとなるのが、ICTの活用です。

コンピュータで子どもたちの学習履歴や情報を収集・分析し、個人に合った教材や課題を提示できれば、同じ教室内で、それぞれの子どもに応じた学習、個別最適化が可能だと言われています。

実は、すでに実証実験が始まっています。子どもたちのつまずきをAIが分析して最適な教材を提供し、学習効率を高める研究や、 大勢の子どもの学力テストの結果をAIで分析し、学校での指導方法と成績の因果関係を見出す研究が進んでいます。

中間まとめ案では、児童生徒「一人1台端末」の実現や、教室環境や教師の ICT 環境の整備も強調されました。

高校「普通科」の再編も

もう一つの注目点は、高校「普通科」の改革です。

現在、高校生の約7割が普通科に通っていますが、大学入試を目的として学習が画一化し、実社会での課題解決能力の育成につながっていない、という指摘を受けてきました。

そのため、生徒のニーズや地域の実情に合わせて、新学科を創設できるよう提言したのです。

新学科のイメージは、「SDGs(持続可能な開発目標)など現代的な課題への対応を図る学科」や「少子高齢化など地域社会が抱える課題解決を探る学科」で、具体的な名称はこれから決まります。

早ければ現在の中学2年生が高校進学する2022年春には、新たな学科ができる見込みです。

現在、小学生のお子さんが高校進学するときには、普通科により多くの選択肢ができることになります。

中間まとめ案は、このほか、幼児教育の充実や、小学校高学年からの教科担任制の導入、障害のある子どもや外国人の子どもたちへの教育の充実、これらの教育に対応できる教員の養成などを求めています。

今後、関係団体からのヒアリングを経て、2021年1月には「中教審答申」としてまとまる予定で、議論がどう集約されていくかに注目が集まります。


オススメ記事

記事一覧

ALL

お近くのTOMASを見学してみませんか?

マンツーマン授業のようすや教室の雰囲気を見学してみませんか?
校舎見学はいつでも大歓迎。お近くの校舎をお気軽にのぞいてみてくださいね。

首都圏駅前103校 校舎検索はこちら

校舎名をクリックすると、詳細をご覧になれます。

ひばりヶ丘校 大宮校 阿佐ヶ谷校 柏校 本八幡校 二子玉川校 津田沼校 錦糸町校 千葉校 成増校 北浦和校 川越校 南浦和校 所沢校 志木校 西日暮里校 池袋本部校 教務本部 八王子校 川口校 練馬校 大泉学園校 松戸校 高田馬場校 メディックTOMAS 市ヶ谷校 立川校 荻窪校 巣鴨校 三鷹校 府中校 赤羽校 飯田橋校 国分寺校 中野校 渋谷校 三軒茶屋校 調布校 笹塚校 目黒校 麻布校 聖蹟桜ヶ丘校 成城学園校 大森校 自由が丘校 町田校 本厚木校 武蔵小杉校 たまプラーザ校 蒲田校 横浜校 川崎校 門前仲町校 新百合ヶ丘校 千歳烏山校 青葉台校 藤沢校 新浦安校 下北沢校 上大岡校 千歳船橋校 葛西校 東戸塚校 日吉校 日吉校 南大沢校 四ッ谷校 田町校 浅草橋校 戸越校 センター北校 国立校 戸塚校 向ヶ丘遊園校 武蔵境校 メディックTOMAS横浜校 白山校 大崎校 石神井公園校 市川校 吉祥寺校 綱島校 海浜幕張校 下高井戸校 桜新町校 学芸大学校 多摩センター校 宮崎台校 スペックTOMAS自由が丘校 上尾校 メディックTOMAS大宮校 大船校 流山おおたかの森校 二俣川校 浜田山校 尾山台校 海老名校 大井町 中目黒校 勝どき校 月島校 メディックTOMAS渋谷校 御茶ノ水校 船橋校 用賀校