
飯田橋・お茶の水・水道橋の個別指導・進学塾なら
飯田橋校

飯田橋校へのACCESS

住 所
〒162-0823 東京都新宿区神楽河岸1-1 セントラルプラザ3F
TEL. 03-5227-1759 /FAX. 03-3269-1159
最寄駅
飯田橋駅[JR総武線/東京メトロ南北線・有楽町線・東西線/都営地下鉄大江戸線]
飯田橋駅[JR総武線/東京メトロ南北線・有楽町線・東西線/都営地下鉄大江戸線]
JR飯田橋駅・東口徒歩2分
飯田橋駅より徒歩2分。駅ビル「ラムラ」の上、「セントラルプラザ」の3階に校舎がございます。3階へは低層階用のエレベーターをご利用ください。JRでお越しの際は東口より、地下鉄でお越しの際は「B2b」出口をご利用ください。
飯田橋校の教室のようす


TOMASの個別指導はここが違う!

すべての授業が完全1対1
1対2や1対3の個別指導では結局、先生が巡回して質問に答える「自習時間」とあまり変わりがありません。TOMASでは、ひと部屋に生徒一人に講師一人。学校の授業と同じように講師は板書をしながら、あなたのためだけに授業をします。

発問・解説中心の80分授業
質問に答えるだけ、一方的に解説するだけ。そのどちらでもない独自のスタイルです。講師が発問し生徒が答え、講師が解説する。その繰り返しで授業が展開されます。生徒の理解度を確認しながら進めるだけでなく、議論を通して思考力を磨くねらいもあります。

実績豊富な講師陣
質の高い個別指導を実現できるのは、優秀な講師がいるからこそ。各教科・各校の入試に精通し、合格実績のある講師陣を業界屈指の高待遇で確保しています。社会人プロ講師、有名大学・院生講師の中から最適なマッチングを行い、成果が出ない場合は交代も可能です。

弱点や志望校に合わせた教材
内部進学対策から中・高・大学受験対策まで、生徒一人ひとりの目標や学力レベルに合わせて最適な教材を選定します。志望校の過去問や市販の問題集、学校指定の教材やプリントを使用することももちろん可能です。必要な教材だけを厳選し、ムリ・ムダなく合格・目標達成へ導きます。
飯田橋校の講師陣※チーフ講師を中心とした一部の講師のみ掲載しています。
その他多数の講師が在籍しています。
飯田橋校の精鋭講師陣の中から選りすぐりの講師を紹介します!

堤 聖子
講師
(早稲田大・立教大大学院)
筑波大附駒場中、開成中・高、早稲田大、慶應義塾大、上智大 他多数
国語のベースとなるのは、楽しんで読むということ。授業では興味をもって読んでもらうよう、自分にも関係しているんだということを意識させています。

吉原 拓矢
講師
女子学院中・本郷中・芝中・浦和明の星女子中・吉祥女子中・攻玉社中 ・明治大付中野中・市川中・東邦大付東邦中 ほか多数
基本の理解を大切にし、問題をしっかりと考えぬく力がつくよう丁寧な指導で授業を進めています。

渡辺 哲也
講師
開成・麻布・武蔵・桜蔭・女子学院・駒場東邦・早稲田・慶応中等部・渋谷幕張・早稲田実業・早大学院・慶応志木・慶応義塾・慶応女子・早稲田大・慶応大・一橋大
国語の『何とかしてほしい!』に全力で応えます。持っている悩みを思う存分ぶつけて下さいね!

小林 達也
講師
東京工業大・早稲田大・慶応大・東京理科大・明治大・青山学院大・立教大・中央大・法政大
授業中の発問をできるだけ多くし、生徒自身がきちんと理解しているかを普段から確認しています。

平川 新
講師
[資格]TOEIC 985点 / 英検一級
群馬大(医)・早稲田大・慶応大・上智大・東京理科大・明治大・青山学院大・立教大・中央大・法政大
I always promote students' active learning, encouraging them to think logically, critically, and creatively. I also foster student English competencies, including R, L, S, and W skills.
あなたにピッタリの講師を選定します。まずはご相談ください。
飯田橋校の実績DATA 2016~2019年度
![]() |
桜蔭、女子学院、麻布、駒場東邦、武蔵、渋谷教育学園幕張、豊島岡女子学園、慶應義塾中等部、早稲田、ラ・サール、海城、浦和明の星女子、渋谷教育学園渋谷、白百合学園、お茶の水女子大学附属 |
![]() |
慶應義塾女子、慶應義塾志木、日比谷、城北、桐朋、慶應義塾 |
![]() |
東京(理科2類 - 理科2類)、一橋(法 - 法律)、群馬(医 - 医)、東京工業(第7類 - 第7類)、一橋(経済 - 経済)、慶應義塾(経済 - 経済)、早稲田(商 - 商)、早稲田(文化構想 - 文化構想)、早稲田(法 - 法)、慶應義塾(法 - 法律)、慶應義塾(商 - 商)、早稲田(社会科 - 社会科)、慶應義塾(総合政策 - 総合政策)、早稲田(政治経済 - 経済)、早稲田(創造理工 - 総合機械工)、藤田保健衛生(医 - 医)、早稲田(政治経済 - 政治)、獨協医科(医 - 医)、早稲田(文 - 文)、上智(文 - 国文)、東北(工 - 機械知能・航空工)、北海道(総合入試 - 理系)、東京医科(医 - 医)、上智(経済 - 経営)、上智(法 - 法律)、慶應義塾(文 - 人文社会)、早稲田(国際教養 - 国際教養)、慶應義塾(理工 - 物理情報工)、上智(文 - フランス文)、上智(文 - 英文)、上智(法 - 地球環境法)、早稲田(基幹理工 - 機械科学・航空)、早稲田(教育 - 教育)、早稲田(教育 - 社会)、慶應義塾(理工 - 機械工)、東京理科(工(第一部) - 機械工)、東京理科(理工 - 土木工)、東京理科(理工 - 電気電子情報工)、東京理科(理(第一部) - 数)、東京理科(基礎工 - 電子応用工)、横浜国立(経済 - 経済)、東京理科(理工 - 機械工)、東京理科(工 - 工業化)、帝京(医) |
その他多数合格
※TOMASでは、公益社団法人全国学習塾協会の規定に基づいて合格実績を算出・公表しています。
※帰国生入試等を含みます。
飯田橋校の学校別マンツーマン講習
小学生 | 開成・麻布・桜蔭・女子学院・雙葉ほか 御三家・最難関中 志望校対策 |
小学生 | 慶應普通部・慶應中等部・早稲田中・早実中ほか 早慶附属中 志望校対策 |
小学生 | 雙葉・暁星・白百合ほか 私立小内進対策 |
小学生 | 千代田区立九段中等教育ほか 公立中高一貫校 受検対策 |
中学生 | 開成高・早慶附属高 私立難関高志望校対策 |
中学生 | 日比谷・西・国立・戸山・新宿・立川ほか 都立トップ校志望校対策 |
高校生 | 東大・東工大・一橋大・早慶大ほか 難関大過去問演習 |
高校生 | 東大(理Ⅲ)・慶應大(医)ほか 国公私立医学部 志望校対策 |

TOMAS飯田橋校は、都内の中心に位置しTOMASでもトップクラスの合格実績を誇る校舎です。夢の第一志望校合格(進学)のために、受験から内部進学対策まで一人ひとりの目標・目的にあわせ幅広くご対応いただける体制ができているのが飯田橋校の強みです。中高生を中心に広々をした自習室スペースは常に生徒で溢れており、小学生達も中高の先輩方の背中をみて大きく成長しております。
中学受験では、筑駒・開成・麻布・武蔵・栄光・桜蔭・女子学院・雙葉・豊島岡・渋谷幕張・海城をはじめ、慶應中等部・慶應普通部・早稲田・早稲田高等学院・早稲田実業・青山学院・明大明治・明大中野・立教池袋・立教女学院・学習院・学習院女子など多数合格しております。
高校受験では、開成・筑駒・日比谷をはじめ、慶應義塾・慶應女子・慶應志木・早稲田高等学院・早稲田実業・早稲田本庄など多数合格しております。
大学受験では、東京大・東工大・一橋大・慶應大・早稲田大をはじめ、東京医科歯科大・千葉大・群馬大・慶應大・東京慈恵医科大・日本医科大など多数合格しております。
また、白百合・暁星・早稲田実業・慶應・立教・学習院・筑波大附属・学芸大附属・お茶の水女子大附属などの内部進学対策も数多くご相談を受けております。
百人百様の生徒の想いを受け止めて、一人ひとりの夢を実現させるために、社員・講師陣が全力でサポーといたします。夢の第一志望校合格にむけて、ともに歩んでいきましょう。
飯田橋校のNEWS!
- 2019年12月23日(月)~ 開講 完全1対1個別指導 冬期講習会2019
- 2019年11月1日(金)〜 開講 完全1対1個別指導 入試直前対策講座
- 2019年11月4日(月)~ 開講 2020年度 中学受験 コレだけはやっておきたい時事問題講座
- 即時~ 開講 完全1対1個別 新学年準備講座
- 中学受験生 2019年12月26日(木) ~ 12月29日(日) 高校受験生 2019年12月26日(木) ~ 12月30日(月) 大学受験生 2019年12月26日(木) ~ 12月30日(月) 開講 冬期特訓合宿 2019
- 2019年12月8日(日)・12月15日(日) 開催 医学部入試ガイダンス2019 [無料]
- 2019年10月27日(日)~ スペックTOMAS入室説明会
- 2019年9月〜12月 開催 無料実験教室 「身のまわりのフシギを科学せよ!信号機の科学」 [TOMASサイエンス教室 第17弾]
- 2019年12月14日(土) 開催 難関高校入試直前ガイダンス[無料]
- 2019年12月25日(水) 開催 第15回 クリスマスバレエ公演 井上バレエ団 「くるみ割人形」
- 即時~ 受験生無料学習相談
- 毎週 開催 メディックTOMAS 入塾説明会